洗剤の種類
それぞれの汚れに効果的な洗剤の性質と製品をご紹介します。
皮脂汚れ・ヌメリ・湯あか
効果的な洗剤性質:アルカリ性
ミッケル化学 ネクストバスパワー弱アルカリ性

- pH値
- :9.5±0.5
- 性質
- :弱アルカリ性
- 希釈率
- :原液~10倍
アルカリと特殊溶剤のダブルパワーで浴室の日常汚れをパワフルかつスピーディに洗浄。汚れにしっかり食いつき増粘タイプ、でもさっとすすげるため作業性も抜群。
リンダ 銀バスクリーナープラス アルカリ性

- pH値
- :11.3
- 性質
- :アルカリ性
- 希釈率
- :原液〜10倍
優れた溶解力で頑固な汚れをパワフル洗浄。皮脂汚れに最適なアルカリ性洗浄剤。泡切れ抜群ですすぎ性良好。除菌・抗菌・消臭のトリプル効果。
スパルタン CDC-10

- pH値
- :11.5〜12.3
- 性質
- :アルカリ性
- 希釈率
- :原液〜30倍※
老人ホーム・病院・スポーツジムなどの大型浴室に最適。アルカリ性でありながら浴室の汚れに適した組成になっており、水あか・湯あか・皮脂・石鹸カスに作用。
※泡スプレイヤーの場合は泡になりにくいため5倍希釈程度でお使いください。
リンレイ R'SPRO強力バスクリーナー

- pH値
- :PH:約11
- 性質
- :アルカリ性
- 希釈率
- :原液〜10倍
蓄積した頑固な水アカや石鹸カスを分解する強力タイプ。生分解性に優れ、洗浄と同時に除菌効果。環境にやさしい植物由来成分を配合しています。
コスケム 新ネバドーレ

- pH値
- :13〜14
- 性質
- :アルカリ性
- 希釈率
- :原液※
高い粘性で壁面への密着性と浸透性が強化。塗布の作業中や塗り置きの間も立面にしっかり密着し、ケミカルの力で汚れを浮かせ落とします。
※希釈倍率は汚れに応じて20〜30倍
ミヤキ オリーブ

- pH値
- :13.5±0.5
- 性質
- :アルカリ性
- 希釈率
- :原液〜3倍
石材・コンクリートなどに付いた油の洗浄・除去用洗浄剤。石材・コンクリートに限らず、FRPや金属などに付いた皮脂汚れや石鹸カスの除去も可能。
水あか・石鹸カス
効果的な洗剤性質:酸性
ミッケル化学 ネクストバスリセット酸性

- pH値
- :1未満(原液)
- 性質
- :酸性
- 希釈率
- :原液~10倍
酸と浸透性界面活性剤のダブルパワーで浴室の頑固な汚れもスピードリセット。樹脂やステンレス面についたもらいサビも強力に除去。
リンダ 銀バスクリーナープラス 酸性

- pH値
- :1.2
- 性質
- :酸性
- 希釈率
- :原液〜10倍
2種類の酸が汚れにWアタック!石鹸カスに最適な酸性洗浄剤です。除菌・抗菌・消臭のトリプル効果!泡切れ抜群ですすぎ性良好。
ベトコ シュアベットⅡ

- pH値
- :1
- 性質
- :酸性
- 希釈率
- :14〜44倍
シュアベットⅡはEPA登録商品。除菌パワーに優れています。頑固な石鹸やこびりついた水あかを除去。泡の働きで垂直面にも長時間留まり効果を発揮。
※ EPA登録製品とは
リンダ NEWスケールカットP

- pH値
- :3.72
- 性質
- :酸性
- 希釈率
- :原液〜20倍
クエン酸効果と特殊浸透剤で頑固な湯あか・石鹸カスを一発洗浄!弱酸性タイプ。フッ酸・無機酸不使用で安全に配慮した洗浄剤。
浴槽・湯桶・椅子等のプラスチック製品の洗浄、タイル床・カラン・洗面台等の石鹸カス・湯あか・スケールの洗浄に。
サクラ スッキリ酸

- pH値
- :2〜3
- 性質
- :酸性
- 希釈率
- :原液〜20倍
増粘タイプなので洗剤が滞留して壁面にも付け置きが可能。クエン酸とリン酸ベースの安全な洗剤です。除菌効果もあり衛生的な仕上がりです。鏡の鱗状痕・浴室のエフロ・トイレの尿石除去にも。
コスケム 酸性ヌリッパー

- pH値
- :1.5
- 性質
- :酸性
- 希釈率
- :原液〜20倍
増粘タイプ。浴槽・蛇口・床・壁面にこびりついたウロコや水あか、便器の中の黒ずみをブラシ等で塗布し、時間を置いて力を使わず簡単に落とすことができます。シンクの水あかや石鹸カス、トイレの磁器タイルや目地の黒ずみの汚れ等に。
つやげん 魔法のバストイレジェル

- pH値
- :1~2(25℃)
- 性質
- :酸性
- 希釈率
- :原液※
増粘ジェルタイプ。落としにくい洋式便器の輪ジミや小便器の尿石、浴室の黒ずみ、タイルの汚れ、シンクの水あかに。有機酸洗剤、無リンです。
※粘性が不要な場合は2~10倍の希釈が可能です。
ユシロ ポリーズ 水アカ撃退酸性水回りクリーナー

- pH値
- :2
- 性質
- :酸性
- 希釈率
- :原液~10倍
乳酸パワーで固着した水アカを強力に分解。石鹸カス、湯アカ、ピンクのバイオフィルムも除去。泡立ちにくい設計で泡の排水時間を節約。
パシカ スーパーエイトL

- pH値
- :2以下(25℃)
- 性質
- :酸性
- 希釈率
- :原液~10倍
石鹸カスと水あかの両方に有効です。ただしそれぞれ性質が異なるため、効果に時間のズレが生じます。FRP製ユニットバス、ポリ製浴槽、手洗い陶器、タイル床等に固着するフィルム状の金属石鹸汚れ(石鹸カス)と水あか汚れに。
ベトコ ベストベット

- pH値
- :2
- 性質
- :酸性
- 希釈率
- :原液
クリームクレンザー。シンクの黒ずみや様々な面に入り込んだサビ、石鹸カス、シミ、グリース酸化箇所、硬水の鉱物、汚物を強くこすらずに素早く取り除きます。宝石に使用するレベルの研磨剤を配合。濃い粘着性のため垂直面も素早く簡単に洗浄できます。ステンレス・アルミ・クロムに対して非腐食性。
カビ
効果的な洗剤性質:次亜塩素酸ソーダ(次亜塩素酸ナトリウム)
シーバイエス カビクリア

- pH値
- :13
- 性質
- :アルカリ性
- 希釈率
- :原液
優れた浸透力で根深いカビの奥まで浸透し、頑固なカビ汚れを強力にクリアできます。立面へスプレーした後、抜群の密着性を発揮。むせにくい低刺激臭タイプ。
サラヤ ジアクリーナー泡タイプ

- pH値
- :12〜14
- 性質
- :アルカリ性
- 希釈率
- :原液
垂直面でも長時間泡が密着し、カビに長時間作用します。豊かな泡で、浸漬できないものでも効果的に除菌・漂白ができます。
スパルタン アールジェイエイト(RJ8)

- pH値
- :13.1
- 性質
- :アルカリ性
- 希釈率
- :原液
刺激臭30%以上カットの強力なのに臭い控えめなカビ取り洗浄剤。漂白の刺激臭を抑えながら強力に汚れやカビを除去します。
ニイタカ カビとりバスクール

- pH値
- :約11
- 性質
- :アルカリ性
- 希釈率
- :原液
桶、椅子などのプラスチック製品、床や浴槽内のタイル、浴室全般の頑固な汚れを強力に落とします。泡スプレイヤーで使うと垂れ落ちにくい泡が湯あか汚れやカビに長時間作用します。
スマート カビセンサー

- pH値
- :7±1
- 性質
- :中性
- 希釈率
- :原液
塩素未使用なので身体への刺激(有毒ガス、目が痛い、頭が痛くなる等)がなく、使用者に優しい洗浄剤です。次亜塩素が苦手な方におすすめです。カビに塗布すると菌に反応し除菌・漂白。カビを根っこから除去するので次のカビが発生しにくくなります。
リンレイ R'SPRO強力カビとりクリーナー

- pH値
- :13以上
- 性質
- :アルカリ性
- 希釈率
- :原液
低臭タイプの業務用カビ取り洗浄剤。カビ胞子99.9% 以上除去。泡がカビの根から分解、すっきり除去! 浴室・厨房等のカビとりに。
ジョンソン カビキラー業務用

- 性質
- :アルカリ性
- 希釈率
- :原液
5分で根に効くのでカビ取り取り作業が素早くできます。またカビだけでなく菌・バクテリアも除菌します。可能な限り刺激臭・塩素臭をおさえているので清掃中の作業者への負担を軽減。
カビ(ゴムパッキン)
効果的な洗剤性質:次亜塩素酸ソーダ(次亜塩素酸ナトリウム)・ジェル状
UYEKI カビトルデスPRO 業務用

- pH値
- :13以上
- 性質
- :アルカリ性
- 希釈率
- :原液
ジェルタイプのカビ取り剤が300gの業務用サイズで登場!しっかり密着して有効成分が奥まで浸透しカビを効果的に除去します。ジェルタイプなので飛び散らず、目線より高い所や浴室以外の窓枠にも使いやすい。赤色の樹脂ビーズ入りなので塗ったところが分かりやすくて便利。防カビ剤配合。
鈴木油脂 かびとりいっぱつ

- pH値
- :13
- 性質
- :アルカリ性
- 希釈率
- :原液
ジェル状強力カビ取り剤。ゴムパッキンやタイルの目地はもちろん、シリコンコーキング内部に食い込んだ頑固な黒カビも強力に除去。飛び散りにくいゼリー状で臭いもほとんど感じません。作業性に優れ、短時間で黒カビを落とせます。
サビ(もらいサビ)
効果的な洗剤性質:酸性またはチオグリコール酸系還元剤を含む中性
リンダ 錆取り剤

- pH値
- :6.5
- 性質
- :中性
- 希釈率
- :原液
多目的中性サビ取り剤。陶器・配管・化学床タイル・アルミ・ステンレスに付着したサビの除去に。強力な反応力と優れた速効性。中性タイプなので材質を傷めにくい。
ビアンコジャパン ブリーチング・スピリッツ・ペースト

- pH値
- :7
- 性質
- :中性
- 希釈率
- :原液
洗面台やお風呂場の面台などに付着してしまったヘアピンやカミソリなどのサビを分解・除去。中性のため酸性薬品に弱い大理石・コンクリート・真ちゅうなどの素材に使用可能。ペースト状になっているので壁面や垂直スペースでも効果を発揮。
ベトコ ベストベット

- pH値
- :2
- 性質
- :酸性
- 希釈率
- :原液
クリームクレンザー。シンクの黒ずみや様々な面に入り込んだサビ、石鹸カス、シミ、グリース酸化箇所、硬水の鉱物、汚物を強くこすらずに素早く取り除きます。宝石に使用するレベルの研磨剤を配合。濃い粘着性のため垂直面も素早く簡単に洗浄できます。ステンレス・アルミ・クロムに対して非腐食性。
エフロ(白華)
効果的な洗剤性質:酸性
ビアンコジャパン エフロクリーナー

- pH値
- :1
- 性質
- :酸性
- 希釈率
- :原液
石材・タイル面にしみついた強固なエフロの除去。塩酸を配合していないため石材を傷めることなく石本来の風合いを取り戻します。
ミヤキ ビートル

- pH値
- :2
- 性質
- :酸性
- 希釈率
- :原液〜3倍
強力エフロ落とし洗浄剤。御影石・タイル・擬石・コンクリート等のエフロレッセンス(エフロ、白華、はなたれ、炭酸カルシウム)・温泉スケールの除去に効果的。
リンダ スケールシェーブ

- pH値
- :1以下
- 性質
- :酸性
- 希釈率
- :原液〜5倍
高浸透+膨潤作用でスケール・エフロを強力除去。植物由来の酸原料を使用し、素材を傷めにくい。フッ酸不使用により、作業環境を守ります。
ミヤキ インパラス

- pH値
- :1.5±0.5
- 性質
- :酸性
- 希釈率
- :原液〜5倍
エフロレッセンス(エフロ・白華・はなたれ)、温泉スケールの除去に効果的です。御影石等の石材の変色・水あか・シミの洗浄・修復ができます。
排水管洗浄剤
リンダ オーバークリーンS

- 性質
- :アルカリ性
- 性状
- :白色粉末
- 成分
- :水酸化ナトリウム他
【毒物及び劇物取締法 非該当】固化した油脂・石鹸カス・毛髪名地、パイプ詰まりの原因となる汚物を化学反応で溶かし、同時に悪臭も除去。発泡成分が排水管にこびりついた汚れを浮かせて、洗浄成分が浮いた汚れを分解します。
日常清掃
素材を傷めにくい中性の洗浄剤
シーバイエス ニューバスシャイン

- pH値
- :6〜8
- 性質
- :中性
- 希釈率
- :原液
ダブルイオン効果で石鹸カス、脂などの汚れに素早くアタック。除菌・消臭効果で見えない汚れまでも洗浄し清潔感のある仕上がり。泡立ちが良いのに、泡切れが良い!短時間で効率的なクリーニングができるプロ向きの洗剤です。
ミッケル化学 ネクストバスクイック中性

- pH値
- :7.5±0.5
- 性質
- :中性
- 希釈率
- :原液~10倍
短時間でもしっかり作用する洗浄力とクイック泡切れで浴室清掃の作業時間を短縮。除菌効果でぬめりや臭いを抑制し、毎日の清掃の負担を軽減し浴室の衛生を維持。
リンレイ R'S PROデイリー水まわりクリーナー

- pH値
- :7
- 性質
- :中性
- 希釈率
- :5倍
界面活性剤、溶剤、ビルダーの相乗効果により、日常作業では簡単に除去できなかった石鹸カスや皮脂汚れを、労力をかけることなく除去できます。低泡設計。除菌剤配合。